下作延デイサービスについて
楽しく過ごせる場所。

施設のご紹介
下作延デイサービスの施設内をご紹介します。
- 多目的室
- ごはんを食べたり、レクリエーションをする場所です。
- お手洗い
- 車いすでも安心してご利用いただける広さです。
呼出しブザーも完備しています。
- お風呂
- お1人ずつご入浴頂ける個浴です。
- 静養室
- 疲れてしまったり、体調が悪くなってしまった時にお休みいただけます。
1日のスケジュール
下作延デイサービスでの過ごし方をご紹介します。
レクリエーション
デイサービスといえば"レクリエーション"。日によって異なるレクリエーションを行っております。
- カラオケ
- 歌いたい方のリクエスト曲を気持ちよく歌って頂いています。
- 麻雀
- 男性に人気の午後のレクリエーションです。
- わりばしゲーム
- わりばしを倒さないように1本ずつ抜いていきます。
- テーブルホッケー
- 手作りのパックを使用したテーブルホッケーです。
- ものづくり
- いろいろなものをみんなで作ります。毛糸と紙コップで小物入れ作りをしました♪
- おやつレク
- みんなで一緒に作りました♪「おいしかった!」と言っていただき、大好評でした♪
お費用(※1割負担の場合)
【介護予防通所介護】
介護度 | 利用料金 (1ヶ月) | 食費 (1回) |
---|---|---|
要支援 1 | 1,766円 | 600円 |
要支援 2 | 3,620円 |
【通所介護】
5時間以上6時間未満 | ||||
---|---|---|---|---|
介護度 | 利用料金 (1回) | 入浴介助料金 | 食費 | 合計 |
要介護 1 | 688円 | 54円 | 600円 | 1,342円 |
要介護 2 | 812円 | 1,466円 | ||
要介護 3 | 937円 | 1,591円 | ||
要介護 4 | 1,062円 | 1,716円 | ||
要介護 5 | 1,187円 | 1,841円 |
6時間以上7時間未満 | ||||
---|---|---|---|---|
介護度 | 利用料金 (1回) | 入浴介助料金 | 食費 | 合計 |
要介護 1 | 710円 | 54円 | 600円 | 1,364円 |
要介護 2 | 839円 | 1,493円 | ||
要介護 3 | 968円 | 1,622円 | ||
要介護 4 | 1,097円 | 1,751円 | ||
要介護 5 | 1,227円 | 1,881円 |
7時間以上8時間未満 | ||||
---|---|---|---|---|
介護度 | 利用料金 (1回) | 入浴介助料金 | 食費 | 合計 |
要介護 1 | 788円 | 54円 | 600円 | 1,442円 |
要介護 2 | 931円 | 1,585円 | ||
要介護 3 | 1,079円 | 1,733円 | ||
要介護 4 | 1,227円 | 1,881円 | ||
要介護 5 | 1,374円 | 2,028円 |
8時間以上9時間未満 | ||||
---|---|---|---|---|
介護度 | 利用料金 (1回) | 入浴介助料金 | 食費 | 合計 |
要介護 1 | 819円 | 54円 | 600円 | 1,473円 |
要介護 2 | 968円 | 1,622円 | ||
要介護 3 | 1,122円 | 1,776円 | ||
要介護 4 | 1,276円 | 1,930円 | ||
要介護 5 | 1,428円 | 2,082円 |
【利用料金のご案内】
利用料金表は、お客さま負担額となっております。
ご利用の際には利用料金表と別に処遇改善加算(介護報酬総単位数×5.9%)の1割負担がございます。
加算サービス(入浴)につきましては、お客さま負担額となっております。
加算サービス(入浴)につきましては、ご利用された場合のみ費用が発生致します。
また、記載の費用以外に紙おむつ・パット等をご使用された場合につきましても、お客さまの負担となりますのでご了承ください。
詳細につきましては、当施設の管理者または相談員にお気軽にお問い合わせ下さい。
よくあるご質問
- デイサービスはどういう人が利用できますか?
- 介護認定を受けていらっしゃる方がご利用できます。
- 希望すれば、すぐに利用できますか?
- ご利用希望日に空きがございましたら、ご利用できます。
- 送迎はしていただけますか?
- 家の前まで送迎を行っております。
- 見学はやっていますか?
- 随時受け付けております。お問い合わせください。
- 週に何回まで利用することができますか?
- 要介護認定を受けておられる方は、希望する回数までご利用いただけます。要支援の方はご利用回数に制限がございます。
- 利用する際に持っていかなければいけないものは何ですか?
- 上履き、歯ブラシです。入浴される方は、バスタオル、お着替えもお持ちください。
- 当日体調が悪い場合はキャンセルできますか?
- できます。
- 薬を飲ませてもらう事はできるでしょうか?
- 看護師がおりますので、お任せください。
- 発表会など、家族が参加できる催しはありますか?
- ございます。是非ともご参加ください。